ゲームプレイの教科書

ゲームを正しくプレイするとは、どんなことか?

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

週末とゲーム

平日なかなかゲームをする時間がなくなると、週末にプレーするなど工夫がいりますね。。 新しいゲームは常に登場するので、都度都度プレーしていかないとどんどんたまっていきますね、、笑 如月

スポーツというゲーム

本日はサッカーの代表戦でしたね。ポーランドとの闘い、最後は試合に負けてもトーナメント進出をとるという戦略を取りました。ゲーム、特に格闘ゲームでは近いシーンがありますが、その場合はなかなか正々堂々だとか、卑怯だとかはあまり引き合いに上がらな…

ゲームにおける工夫

良くプレイするRPGでは、ロールプレイングの名の通り与えられた役割をこなしていくのが基本です。自分から創造的なことをするのはなかなかないですね。 そんな中、物事を解決するための「工夫」は考えることがありますが、無から有を生み出すような「工夫」…

突然の変化

生活に当たり前にあったものがある日突然なくなる、という事態に陥ってますが、、日頃のありがたみを感じるべきなのでしょうが、ない中で自分はどのように振る舞うべきか?を考え出す適応力。 もし自分の生活にゲームがなかったら、自分はどんな一日を過ごす…

生活とゲームの葛藤

こんなブログを書いてる時点で疑いようがないのですが、私はゲームが大好きです。生まれてこのかた20数年、欠かさずに楽しむライフワーク。そんなライフワークでさえもというところですが、ゲームをプレイしすぎると罪悪感や虚無感を感じることがあります。…

教育とスコアリング

例えばマインクラフトのようなゲームをプレイすると、知的想像力がきっと磨かれるのではと思っています。が、キャラクターの経験値やステータスのように、目に見えた変化や成長ではない点からなかなか意義を感じられない瞬間が出てくると思います。 このよう…

頭を鍛えるゲーム

昨今かの有名なゲーム、マインクラフトのPF統合版がリリースされたとのことで、だいぶ気になっています。いわゆるブロック遊びといわれればそれまでなのですが、ここまでフリーダムなゲームをプレイするには頭を使って遊ばないと楽しむことができないかと思…

カードゲームとテレビゲーム

カードゲームといえば懐かしの遊戯王ですが、テレビゲームに引けを取らないくらいの面白さです。他方で、最近のテレビゲーム化されたカードゲームなどをやっていると実感するのが、カードの入手難易度です。カードゲームではリアル店舗でカードを購入する必…

仕事とゲーム

ゲームするだけの仕事をしたいな、と何度も望んだことはありますが、実際にそんな仕事をしたことはありません。所謂デバッガやYouTuber、プロゲーマーなどゲームでお金を稼ぐ人はいます。しかし仕事をゲームにすると、いくらゲームといえどもしかしたら楽し…

セルフレコメンド

昨日は帰宅するなり寝てしまい書きそびれました。。ゲームをこれだけプレイしていると、さすがに明らかな飽きがくる瞬間があります。 そこで自分自身が欲しているゲームを的確に探しあててプレイすることで、常に最大限楽しめると考えました。友人に対するレ…

ゲームと現実の差分は人間関係?

今週考えたのは、ゲームと現実の違いです。そりゃ違うだろう!とツッコミが飛んできそうですが、ゲームは現実の疑似体験の側面もあるが、現実はなぜこんなにストレスなどと付き合わなければならないのか? 考えてみると、考えが読めずに思い通りに動かない他…

スマホとゲーム機のクロスオーバー

ポケモンクエストという任天堂の新ゲームを遊んでみました。Switchですが、基本無料で課金のあるゲーム。私はこれまで他者との対戦に向けた際限ないガチャスマホゲーは好かなかったのですが、ポケモンクエストはどちらかといえば一人用のRPGをスタミナの範囲…

ゲーム機による体験の違い

Psvitaのリモートプレイがあまり快適じゃないこともあり、ps4はほぼ家専用ですね。そんな中で外で遊べる価値を産み出したSwitchはやはりおもしろいですね。 手軽に起動できるため、やりすぎの危険がありますが、、 如月

日による調子

ゲームプレイにも生活にでも、調子の上がり下がりがあります。特に今日は調子が悪いですね。。こういう日は無理をせず、早めに寝て明日頑張るというのも一つの判断ですね。。ということで今日は寝ます。。 如月

ゲーム動画を見ること

疲れたときにはゲームをプレイするより、実況を見ることもあります。実況はうまい方のプレイで、参考になるのはもちろん、楽しく構成されているのでついつい見てしまいますね。 このように一から自分のテクニックを考えるのではなく、プロから学ぶと言うのも…

規則的な生活とゲーム

今週は早寝早起きを心掛けています。既に今日は遅くなってますが。。 帰りが早くはないので、自宅でゲームをやる時間を圧縮しています。このようにゲームを禁じて得た生活リズムをどう活かすか。もはやゲームの話ではありませんが考えておりました。 如月

携帯用ゲーム機と据え置き機

最近平日は家ですぐ寝るために帰りの電車を使ってゲームを楽しんでいます。 電車では携帯用ゲーム機をやるのですが、最近はps4のマシンパワーだったりSwitchのクオリティだったりで、携帯用ゲーム機も押されぎみな感じです。 特にSwitchは携帯用ゲーム機の側…

モチベーションコントロール

自分はゲームが大好きなぶん、上手く禁止と抑制を組み合わせるとゲームプレイがご褒美、インセンティブのように機能します。 ただ、日頃電源をつけるだけでプレイできるゲームをインセンティブになるまで我慢したりとっておくことはなかなか難しい… 自分のコ…

休日とゲーム

ゲームをプレイすると、自分では気づきづらいですが自分の頭を使っているので頭が疲れてきます… 休日のストレス解消としてゲームはよく楽しみますが、実はやりすぎて平日以上に疲れてしまうことも。 ペース配分は予めよく考えて一日を過ごしたいですね。 如月

みまもり機能

ニンテンドーSwitchに搭載されているみまもり機能を使ってみました。私は子供がいるわけでもないのですが、自分のゲームのプレイ時間を管理/制限したいという思いからです。笑 保護者のスマートフォンと連動させて、「ゲームのプレイ時間制限」や「プレイ時…

ペース配分

ゲームをしていると、つい熱中して時間を忘れがちですが、よく自分のからだの疲れを忘れて、限界を越えて遊んでしまうことも… 今日はちからが出ずにゲームに着手できない状態ですが…こんな日は無理にプレイせずに、明日どんなゲームをするか?等頭を使う方に…

効率化

単純作業かつ効果の高い作業を効率化することで、アウトプットは最大化できるのかと思います。というのもドラクエでいかに効率よくメタルスライムを狩るかを考えていたのですが笑 但し、やりすぎてレベルが上がるとゲームバランスも崩れるので難しいですね、…

可視化の難しさ

能力や成果を可視化するのは、口では簡単ですが意味ある指標、かつ効果的なバランスに落とし込むのはとても難しいですね。 指標があれば努力するには十分ですが、成果を最大化しようとすると、適切なレベリングが必要となります。 ゲームを作る仮定などレベ…

可視化する癖付け

ゲームでは自分の体力や強さがパラメータなどの形で表示されますね。自分は特にそういったパラメータやレベルの成長を見て喜べるタイプなので、自分の能力や経験が可視化されていない現実でのモチベーションが持ちづらい瞬間がたまにあったりします。。 が、…

現実の能力と架空の力

ゲームの中では自分はたくさんの経験値を得て、レベルも上がればお金も手に入る。仮想通貨という単位はゲームがかなり先行して作ったようにも思えますね。本の物語でももちろんこのような体験を疑似的に行うことはできますが、ゲームは何より自分自身が意思…

ゲームによる能力開発

ゲーマーとして、ゲームをプレイしているだけで世の中の役に立てたらどれだけいいかとよく考えます。(都合のいい話ですがw) ゲームをプレイすることが生産活動になるとしたら何があるか、これからテーマを少しずつ絞って考えてみたいと思います。 前回上…

土日のゲームプレイ

土日は時間があるため、ついついゲームに多大な時間を費やしがちです。ゲームを楽しむことについては何の問題もありませんが、丸一日、やらなければならないことがある中でゲームをやりすぎると罪悪感だったり無力感を覚えてしまいます。。 そのため、土日で…

飲酒とゲーム

今日は飲み会にて疲れはてましたm(__)m お酒を飲んだ後にゲームをする人はいかほどいるのてしょうか? 私はいつも飲んだあとはグダグダになるので、早めに寝るように心がけたいですね、、 ということで、また明日! 如月

感覚によるプレイの限界と知識と訓練

最近スポーツじみた内容が多いのは、ひさびさにポッ拳をやっているからです。笑 現在の腕前だと、そろそろランクマッチで勝つのが厳しくなってきました。これはおそらく、基礎がしっかり身についてきてないからなのかなと思います。 やはり上級者と戦う際に…